京都大学シンポジウムシリーズ「大震災後を考える」シリーズIX「大地震・津波を考える-その2」「都市の浸水想定-大雨・洪水に備える-」川池 健司(防災研究所 准教授)2011年9月29日 Published 2011-11-16 Download video MP4 360p Recommendations 10:08 地震発生時の映像を独自検証 特徴的な“危険な揺れ方” 「キラーパルス」影響か【サタデーステーション】(2024年1月27日) 34:06 【はじける数学】市民講演会「乱流現象の数理」(京都大学数理解析研究所 大木谷耕司 教授/副所長) 35:16 化学実験の作法:有機化学 茶葉からのカフェインの抽出と精製 1:15:48 京都大学シンポジウムシリーズ「大震災後を考える」シリーズⅧ「原発事故の教訓とこれからのエネルギーシナリオを考える」講演「東電福島原発事故の経過、原因、教訓」杉本 純(工学研究科)2011年7月29日 23:21 化学実験の作法:分析化学 41:09 京都大学シンポジウムシリーズ「大震災後を考える」シリーズⅧ「原発事故の教訓とこれからのエネルギーシナリオを考える」「環境中での放射性物質の動態と線量評価」高橋千太郎(原子炉実験所)2011年7月29日 39:14 京都大学シンポジウムシリーズ「大震災後を考える」シリーズⅧ「原発事故の教訓とこれからのエネルギーシナリオを考える」「将来のエネルギーシナリオ:脱原発は可能か」石原 慶一 2011年7月29日 42:17 京都大学シンポジウムシリーズ「大震災後を考える」シリーズⅧ「原発事故の教訓とこれからのエネルギーシナリオを考える」「放射線の人体影響と防護:チェルノブイリの教訓をフクシマへ」松本 智裕 2011年7月 05:44 京都大学シンポジウムシリーズ「大震災後を考える」シリーズⅧ「原発事故の教訓とこれからのエネルギーシナリオを考える」あいさつ:八尾 健(エネルギー科学研究科)2011年7月29日 07:02 Week8 Part1 Production of ES Cells and Regenerative Medicine 05:00 Week7 Part2 Two Purposes of Cloning and Ethical Controversy 04:05 Week8 Part2 Barriers to ES Cell Production 08:05 Week10 Part1 The Organ Transplant Law and its Revision in Japan 02:50 分析天びん 一般的な計量手順【デモ】 04:15 Week9 Part3 Effects of Life Extension Technologies on Society 03:26 Week9 Part2 Effects of Life Extension Technologies on the Individual 08:18 Week7 Part4 Discussion with the Instructor – Part 1 06:22 Week9 Part1 Human Lifespan in the Past Present and Future 05:20 Week9 Part4 Discussion with the Instructor - Part 2 04:22 Week10 Part4 Ethical Controversy over Brain Death - Part2 Similar videos 58:27 京都大学シンポジウムシリーズ「大震災後を考える」シリーズIX「大地震・津波を考える-その2」「東日本大震災-立ち止まって、地震科学の来し方を考える-」橋本 学(防災研究所 教授)2011年9月29日 46:06 京都大学シンポジウムシリーズ「大震災後を考える」シリーズIX「大地震・津波を考える-その2」「地震・津波基礎講座 実用地震学:揺れる前に地震を知らせる」山田 真澄(防災研究所助教)2011年9月29日 14:45 京都大学シンポジウムシリーズ「大震災後を考える」シリーズⅦ「大地震・津波を考える-その1」講演「地盤研究の課題(主に都市域の斜面災害から)」釜井 俊孝(防災研究所)2011年7月26日 30:25 京都大学シンポジウムシリーズ「大震災後を考える」シリーズⅦ「大地震・津波を考える-その1」講演「今後の津波研究」間瀬 肇(防災研究所)2011年7月26日 15:05 京都大学シンポジウムシリーズ「大震災後を考える」シリーズⅦ「大地震・津波を考える-その1」講演「地震研究の課題」岩田 知孝(防災研究所)2011年7月26日 02:55 京都大学シンポジウムシリーズ「大震災後を考える」シリーズⅦ「大地震・津波を考える-その1」あいさつ:橋本 学(防災研究所)2011年7月26日 18:09 京都大学シンポジウムシリーズ「大震災後を考える」シリーズⅪ「大震災後の医療・診療・感染症防止を考える」 「近畿ブロック4大学による医療支援」村中 弘之(心臓血管外科 助教)2011年9月29日 23:31 京都大学シンポジウムシリーズ「大震災後を考える」シリーズⅢ「大震災後の森里海の連環を考える」討論2 2011年7月16日 28:20 京都大学シンポジウムシリーズ「大震災後を考える」シリーズⅤ「大震災後の『安寧の都市』を考える」討論 2011年7月23日 27:31 京都大学シンポジウムシリーズ「大震災後を考える」シリーズⅪ「大震災後の医療・診療・感染症防止を考える」 「被災地における感染症防止」高倉 俊二(感染制御部 准教授)2011年9月29日 31:25 京都大学シンポジウムシリーズ「大震災後を考える」シリーズⅪ「大震災後の医療・診療・感染症防止を考える」「福島第一原子力発電所の事故を踏まえた今後の緊急被ばく医療」小池 薫(救急部)2011年9月29日 04:31 京都大学シンポジウムシリーズ「大震災後を考える」シリーズⅪ「大震災後の医療・診療・感染症防止を考える」 「今後の被災地への医療支援について」坂田 隆造(京都大学付属病院 副院長)2011年9月29日 16:16 京都大学シンポジウムシリーズ「大震災後を考える」シリーズⅪ「大震災後の医療・診療・感染症防止を考える」 「福島県における「京都心のケアチーム」の活動」山崎 信幸(デイ・ケア診療部)2011年9月29日 02:29 京都大学シンポジウム シリーズ「大震災後を考える」シリーズⅠ「大震災後の放射性物質除去を考える」主催者挨拶 穴澤 秀治(バイオインダストリー協会 先端技術・開発部 部長)2011年7月14日 30:14 京都大学シンポジウムシリーズ「大震災後を考える」シリーズⅩⅢ「強靭な「日本列島」を構想する」 「列島強靭化と国力」中野 剛志(工学研究科都市社会工学専攻 准教授)2011年9月29日 44:12 京都大学シンポジウムシリーズ「大震災後を考える」シリーズⅩⅢ「強靭な「日本列島」を構想する」 「東日本大震災と文明の危機」佐伯 啓思(人間環境学研究科)2011年9月29日 05:53 京都大学シンポジウムシリーズ「大震災後を考える」シリーズⅪ「大震災後の医療・診療・感染症防止を考える」 「京都大学における医療支援体制」坂田 隆造(京都大学付属病院 副院長)2011年9月29日 02:03 京都大学シンポジウムシリーズ「大震災後を考える」シリーズⅤ「大震災後の『安寧の都市』を考える」閉会挨拶 2011年7月23日 More results